< 最初のページに戻る

たま1号&たま2号のページ

セキセイインコのたま1号(オス)年齢は、おっさん
猫のたま2号(雑種キジトラメス)年齢は、おばちゃん

セキセイインコの”おっさん”たま1号
ワンちゃんネコちゃんのお友達紹介
おともだち(ワンちゃん&ネコちゃんたち)



里親になりたい方、いらっしゃい
里親さん募集(主に猫ちゃんの里親さんを募集)


雑種猫の”おばちゃん”たま2号

ネコの雑学
ネコの・・・・(ネコのウンチク学をを少々)



心配ですよね、皆さんの猫ちゃんわんちゃんたちの健康。ペットも人間同様ですもんね。いざというときのためにペット共済はいかが?

*--- ねこのウンチク ---*

日本猫の毛色について!?  
ここでは日本猫の毛色について勉強してみたことを書いてみますね。
まちがいなどあるかもなので、ご指摘などは掲示板に書いてください。

○ 1色の猫ちゃんについて
 白 肉球(パウパッド)や鼻の頭(鼻鏡)はピンク色が多数です。
 黒 肉球(パウパッド)や鼻の頭(鼻鏡)は黒色が多数です。
 赤系 単色では非常に珍しい毛色だそうです。
全身が深く澄んだオレンジ色よりは赤っぽい色で、三毛やサビなどには現れるんだそうですよ。
シマ系統の俗に言うアカトラとは区別するんだそうです。
 青灰色 珍しいというか、洋猫との混血か、そんな色は日本猫には存在しないという意見があるんだそうですよ。

○ 2色の猫ちゃんについて
2色以上はややこしいよー

ず白色ベースに黒、青灰、赤、シマが 頭、背、脇腹、尾 に大きく現れるものや、はっきりくっきり2色に分かれるものを以下にあげた分類のように呼ぶんだそうです。
白+黒
白+灰
白+青
白+サバのシマ毛(サバトラ)
白+サバのシマ毛ちゃん白+サバのシマ毛ちゃん
白+キジのシマ毛(キジトラ)
白+トラのシマ毛(アカトラ)
白+クラシックタビー(これは珍しいのだそうです)
白ベースに黒、青灰、赤、シマの2箇所以上の斑点(ブチ)があるものブチが極端に小さい場合には、猫に精通した多くの方はトビと呼ぶんですって。トビ黒白、トビトラ白とか。トビ三毛があるんだそうです。
白+黒ブチ
白+赤系ブチ
白+灰ブチ
白+サバトラブチ
白+キジトラブチ
白+アカトラブチ
たま2号のお友達”ちび太”ちゃんがこの柄です。
(トビですね)
白+クラシックタビーブチ(珍しいのです)
以上のものでブチが小さいものを
これらのトビというのだそうです。
例:白+黒トビ
白と黒のトビ白+黒トビちゃん

○ 3色(三毛)の猫ちゃんについて

白ベースに赤系(またはアカトラ)や黒系(またはサバやキジ)のブチがあるもの。
三毛(ブチの三毛や黒系三毛)
白ベースにシマのない赤系と黒系のブチがあるにゃんこ。
シマ三毛(キジ三毛)
白ベースに、赤トラ、サバ(またはキジ)のシマのあるブチがあるにゃんこ。
シマ三毛ちゃんシマ三毛ちゃん
トビ三毛
白ベースに、赤系、黒系のブチが小さあるにゃんこ。トビについては先ほども書きましたが白毛が多い場合やブチが小さい場合のことですね。

○ シマ(タビー)の猫ちゃんについて

シマはタビーと言うそうです。で1本の毛が2〜3色で、体の筋肉に添ってうまい具合に生えて、全体で縞模様に見えているということなのだそうですよ。
サバトラ マッカレルタビーですね。
色調は魚の「サバ」のような感じなのですね。
模様は黒。地毛は青灰色。
鼻の頭は黒い縁どりのあるレンガ色で肉球が黒のにゃんこちゃんがサバトラの代表的なものと言われるそうです。
キジトラ マッカレルタビーですね。
色調は鳥の「キジ」のような感じなのですね。
地毛は赤茶色で模様は黒または黒褐色。
鼻の頭が黒い縁どりのあるレンガ色で肉球が黒または茶色のにゃんこちゃんがキジトラの代表的なものと言われるそうですよ。

管理人たぁまの愛猫たま2号はこの柄です。
キジトラちゃんキジトラちゃん
アカトラ マッカレルタビーですね。
チャトラと言われるのが一般的なのかも
色調は赤の濃淡で表現されるシマ模様です
地毛は淡いオレンジ色(アカ、茶色)で模様は濃いオレンジ色(アカ、茶色)。
鼻の頭と肉球ともにピンクであることが多いんだそうです。

たま2号のお友達”もにちゃん”はアカトラ(チャトラ)ですね。
クラシックタビー クラシックタビーいわゆる雲型
シルバーや赤系、ブラウンなどの色がある。アメリカンショートヘアーが有名ですね。
スポッテッドタビー いわゆる豹柄なのです。
ぼつぼつと斑点のような感じですね。
アビシニアンタビー うーんなんと言いましょうか・・・・
アビシニアンちゃんの専用柄!?と言う感じですね。
霜降り?みたいな感じです。

○ その他の猫ちゃんについて

サビちゃんやムギワラちゃんやベッコウちゃんと呼ばれる柄の猫ちゃんたちがいますね。
なんだかよくわかりません。サビちゃんは鉄錆みたいで、ムギワラちゃんは黒系色のないキジトラみたいで、ベッコウちゃんは鼈甲飴みたいだからそう言われるみたいですよ。
サビちゃんサビちゃん

※このページの内容は、百科事典や猫の学術本
そして猫雑誌から管理人たぁまが勉強したものを書いてます。

猫ちゃんたちの主な病気について!?  

ここでは猫の主な病気について
書いてみました。
飼い主さんが知っておいたほうがねこちゃんのためになるかもですね。

  • 猫伝染性腹膜炎

コロナウイルスによる伝染病
年齢に関係なくかかるそうです
症状
食欲がなくなる
体温が高くなる
おなかが大きくなる(腹水)
黄疸

  • 猫汎白血球減少症

パルボウイルスによる伝染病
症状
食欲がなくなる
体温が40度以上になる
嘔吐
下痢
脱水症状になり死亡する危険も・・・・

  • 猫泌尿器症候群

尿中の結石で何らかの原因で尿道が
閉鎖して尿の排泄ができなくなる病気
症状
食欲がなくなる
嘔吐脱水を起こす
放っておくと意識不明となり死亡する。
主に若い雄猫に多く見られるそうです

  • 猫伝染性鼻気管炎

2種類のウイルスによって起こる呼吸器の伝染病
症状
涙を流す
せき、くしゃみ、鼻汁を出す
ひどい結膜炎を起こし失明することもある。

  • 猫白血病

ねこの白血病ウイルスによって感染するといわれています
症状
食欲がなくなる
やせる
腫瘍ができ体力が低下して死にいたることも

猫のまめ知識(猫の・・・・)  

猫の血液型
Ca型(A)、Cb型(B)、CaCb型(AB)の三種類です。
Ca型が95%、Cb型が1%、CaCb型が4%
Ca型がほとんどなので、人間のように血液型による
性格判断はできないんだそうです。
猫のカロリー
成猫が1日に最低必要とするカロリーは
60kcal×体重だそうです。
ちなみに塩分については、成長中の仔猫は1.5g
成猫は0.3g必要だそうですよ。
猫の耳
人間の2万Hzに比べ、猫は敏感で、約10万Hzの超音波まで
聞き取ることが出来るそうです。その上音の方向に耳を動かして
集音するので、音の位置を正確に把握できるんだそうです。
なので、野良ちゃんたちは暗いところで獲物を捕らえるのが
上手なんですね。
猫の鼻
鼻は生まれたときから発達しているのだそうです。
それは母猫のおっぱいを探すためだそうですよ。
猫ちゃんたち特有の臭いでコミュニケーションをする
ためにも発達していて、おまけに温度も判断できるん
だそうです。
鼻には鼻紋というものがあり、「これは人間でいうと指紋
にあたるもので、猫により異なるんだそうです。
鼻→レンガ色に黒い縁取り。キジトラちゃん特有ねこの鼻の持ち主はキジトラちゃん
猫の足の裏
気になる肉球の部分ですね〜
肉球=パットはクッションの役割が主なんだそうです。
興奮したり緊張すると肉球に汗をかくんだそうですよ。
怪我などで失ってしまうと2度と再生しないんですって
肉球(黒)→黒肉球この肉球の持ち主はキジトラちゃん
猫の体温
体温は平熱で38〜39℃。
寝起きは38℃以下のときもあるそうです。
脈拍は安静時に100〜150
呼吸数は1分間に20〜30回
みなさんの猫ちゃんの健康管理に役立つでしょうか?
猫の視力
視力は人間より劣りますけど、動くものには
とっても敏感だそうです。
猫はよく色盲!?と言われるそうですけど
赤と青や緑の三原色の認識と、
オレンジと青、緑の区別は出来るそうです。
あと集光力が強いので暗闇でもよーく見えるだそうです。
猫のひげ
目の上、口の横に生えている触毛と呼ばれる長く太い毛のこと
ひげの根元のまわりは神経で囲まれているので敏感なのです
約2mgの重さがかかっても感じるので、風向を感じることが出来
るのです。風感じるロマンチスト???
また物音がしたり、危険を感じた時などピクピク動かしたり
なにかに触れたときなど瞬きをおこさせ角膜を保護する
役目も持っているそうです。
猫にとってひげはアンテナの役目をし大切なものだそうです。
しかしひげを切ると歩けなくなるってよく聞きますけど、
まったく関係ないそうですよ。あっひげはあごとか足の裏にも
あるんですよね。
表情表現としては、何かを探るとき、興味を示すときは前へむけ
恐いときや攻撃の時は後ろ向きにしているんですよ。
猫のフレーメン反応
お口をだらーっと開けっ放しにして
ぼーっとどこかに逝ってしまっている瞬間。
そう、その瞬間は”フレーメン反応”の瞬間なんです。
フレーメン反応とは、嗅覚器官を刺激するような臭いをかいだ時
におきる現象なのですね〜
理由は知りません。
猫の知能
脳の構造は人間によく似ているので、おサルさんの次に
優秀なんじゃないの なんて説があるそうです。
猫は50弱の言葉を音と状況のつながりで聞き分け
また飼い主の感情を敏感に察知します。
ちゅーことは超音波でコミュニケーションをするとっても優秀な
動物で有名なイルカなんかと同じようなもので、やはり猫の知能も
優秀なほうなんじゃないでしょうか!?

また別の説では、人間の4歳児並みと言われるそうです。
喜怒哀楽があり、感情も豊かで嬉しいという感情も、
悲しいという感情も、人と同じ様にあるそうです。
猫は言葉が話せないけど人とのコミュニケーション
能力に優れているということなんでそうですよ。
ペットも人間同様です。いざというときのために日本アニマル倶楽部のペット共済。

最初のページに戻る  ↑このページの一番上に戻る

[PR]動画